top of page

NPO法人Fine松本亜樹子さまに推薦文をいただきました【書籍・不妊治療でキャリア迷子】

執筆者の写真: Ninkatsu CareerNinkatsu Career

先日、新刊『不妊治療でキャリア迷子』の発売をご報告しました。

本日は本書に関する嬉しいアップデートを2つお知らせします。


不妊治療と仕事に悩む女性

詳細はAmazonサイトへ▼





【報告①】NPO法人Fine松本亜樹子さまに推薦文をいただきました


不妊治療当事者のサポートを20年以上続けてこられた、NPO法人Fineファウンダー・理事の松本亜樹子さまより、本書へ推薦文をいただきました。


「不妊治療のために、仕事のキャリアを諦めなくちゃいけない…」 そんな悩みを、これまで数えきれないほど聞いてきました。 本書は、そんな仕事と不妊治療の両立に悩む人に、ぜひ読んでほしい一冊です。 これまでの思い込みが外れ、自分らしい道が開けてくるでしょう。

不妊治療の現場でも、仕事との両立に関する悩みは非常に多いそうです。

「不妊治療中は仕事を諦めるしかない」と思い込みがちな方も少なくありません。

もしこうした思い込みが外れると、今までとは違う新しい可能性に気づけるはずです。




【報告②】紙書籍版「不妊治療でキャリア迷子」の販売開始のお知らせ


これまで電子書籍版のみの販売でしたが、このたび紙書籍版の販売も開始いたしました。

「スマホやタブレットで読むより、紙でじっくり読みたい」「大事なところにメモを書き込みたい」という方のご要望をいただき、紙書籍化が実現しました。


電子書籍版のメリットは、いつでもどこでも手軽に読めること。

そして紙書籍版は、パラパラとめくりながら読み進めたり、気になったページに付箋を貼るなど自由度が高いこと。

それぞれの良さがあると思いますので、ご自身のスタイルに合わせてお選びいただければ幸いです。


詳細はAmazonサイトへ▼



レビューも続々


読者の皆さまから嬉しいレビューも続々届いています。


「対話形式で書かれており、非常に読みやすい。主人公の考えていることと自分が治療中に感じていた事がリンクしていたこともあり、自分自身の価値観やキャリアへの考え方を振り返るとても良いきっかけになった。」 「不妊治療中でキャリアに悩んでいる方だけではなく、過去に不妊治療をしていて『挫折した』と感じている方にも手に取って欲しい一冊。」


どんな本?noteをチェック▼





最後に


本書『不妊治療でキャリア迷子』は、不妊治療と仕事の両立に悩む女性に向けて、「決してキャリアを諦める必要はない」「自分らしい道を築くヒントがきっとある」というメッセージを込めて執筆しました。

今回ご紹介した推薦文や紙書籍化によって、さらに多くの方に手に取っていただければ嬉しいです。


詳細はAmazonサイトへ▼



 
 
bottom of page